こんにちは 6月に入り、暑い日もあれば肌寒い日もあり、体調を崩し気味になっています。 皆さん体調管理に気をつけましょう。 さて今日は土壌汚染ではなく、地下水汚染についてお話したいと思います。 令和3年2月に、環境省から令 …
6月 07
自動車整備工場と土壌汚染~土壌汚染が見つかりやすい自動車整備の工程~
こんにちは、 最近のお問合せのなかで、自動車整備工場の土壌汚染について知りたいという ご相談が増えておりますので、改めてご紹介させていただきます。 自動車には様々な部品が使われていますね。 その中でも、土壌汚染と関係があ …
3月 10
開発事業と土壌汚染調査~土壌汚染対策法第4条、地歴調査や土壌調査にかかる期間~
こんにちは、寒い日もあり、あったかい日も出てくるようになりましたね。三寒四温というやつてでょうか。日に日に春になっていく様子が分かりますね。春と言えば、毎年花粉症に悩まされているのですが、今年は花粉がきつく、目のかゆみに …
1月 25
パークレンだけじゃない!ドライクリーニング店での土壌汚染リスクについて
皆さん、こんにちは! 体調管理に気をつけて、コロナと冬を乗り切りましょう! 土壌汚染対策法に関わる業種は多くありますが、中でもドライクリーニングは土壌汚染の可能性が高く、汚染状態によっては浄化が難しくなる業種です。 一般 …
1月 13
土地の形質変更と土壌汚染調査~一定規模以上の土地の形質の変更~
土壌汚染調査のお問い合わせをいただく中に、土地の形質の変更の届出についてご相談をいただくことがあります。 一定の規模以上の土地の形質の変更届出書と言いますが、3000m2以上(または、特定有害物質を使用している特定施設 …
1月 07
汚染土の浄化だけじゃない!~それ以外の土地活用~
皆様、明けましておめでとうございます。 弊社は本年も土壌汚染について皆様の抱えているご不安や問題を解決させていただけるよう邁進してまいりますので何卒よろしくお願いいたします。 土壌汚染に関わっていると、大規模な土地から1 …
9月 05
土壌汚染調査から浄化工事の費用について
普段から土壌汚染調査を行なう上で、一番問い合わせが多いものが費用について知りたいという問い合わせです。土地の購入を検討している地主様や事業主、仲介の担当者等様々なところからお問い合わせをいただきます。その中でご提案させて …
7月 13
土壌汚染調査はどんな時に必要?
皆さん、こんにちは! 「土壌汚染ってよく聞くけれどどんな時に調査が必要になってくるのか。」 このように思う方は少なくないはずです。 まず、土壌汚染調査を義務的に行う場合があります。行う必要があるのかどうか確かめる方法とし …
7月 06
油の流出について~日本における油汚染への対策~
環境系のニュースを見ていると、ロシアで大規模な油流出事件があったとのことで、ご紹介致します。 2020年5月29日、ロシアのクラスノヤルスク地方の北極圏に位置する火力発電所にて、燃料が流出。軽油を貯蔵していた施設から2万 …
6月 03
土壌汚染の基礎と土壌汚染のケース
こんにちは! 日に日に暑さを感じられる季節になってきましたね!沖縄や九州では梅雨入りしていますね。 新型コロナウイルスで、緊急事態宣言は解除されましたが、まだまだ気を引き締めて生活していく必要があります。弊社も在宅勤務が …