ジオリゾームは「環境活性化」を経営理念に掲げ、次の環境方針の下、環境マネジメント体制を構築し、環境経営を推進しています。
2.環境活性化業の推進
私たちの事業は、環境をいきいきと活性化させる“環境活性化業”です。事業そのものを積極的に展開していくことが、そのまま環境負荷を軽減させていく取り組みとなります。電線類の地中化により、安全で快適な街が広がります。土壌汚染の調査・浄化対策により、きれいな土地が増えていきます。水質分析・排水処理で美しい水に生まれ変わります。そんな私たちの事業を、胸を張って推進していきます。
3. 環境ISOである、ISO14001を2004年12月に認証取得。
環境方針を策定し、環境に優しい企業を目指して、本格的に取り組みを開始しています。私たちにとって、ISO14001を認証取得はゴールではなくスタートです。これからさらに私たちの環境理念の実現に向けて、一歩一歩着実に前進していきます。
4.人材育成
すべての事業活動は人が主体です。パソコンや機械を動かすのも人です。ジオリゾームでは、独自の教育研修システムにより、人材から人財へと高め、環境意識の高いプロ集団として、さらに環境に優しい事業活動を推進していきます。 また、環境意識の高い若い世代の人材育成の一環として、インターンシップ生の受け入れを実施しています。
○チャレンジ25%
チャレンジ25
%は京都議定書の目標を達成するための国民的プロジェクトです。私たちはもちろん、チャレンジ25%の趣旨に賛同し、チャレンジ25%にも参加しています。そして、社内の冷暖房の適温設定を呼びかけ、CO2削減に協力します。